「図解 トラブルを防ぐ! 外国人雇用の実務」(出版社:同文舘出版)

図解 トラブルを防ぐ! 外国人雇用の実務
外国人労働者の雇用と活用をスムーズに進める基本の1冊
図解 トラブルを防ぐ!外国人雇用の実務
弁護士法人アルテ 代表弁護士 中西優一郎著

発売記念キャンペーン

Amazon.co.jpで本書をご購入頂いた方
早期購入特典 対象:2016年3月末までにamazonでご購入いただいた方
期間中購入いただいた方全員に ここでしか手に入らない外国人雇用のツール集(追加版)プレゼント
  • Amazon.co.jpで本書をご購入する
  • プレゼントの取得はこちら

著書プロフィール

弁護士法人アルテ 代表弁護士 中西 優一郎
弁護士法人アルテ 代表弁護士 中西 優一郎

東京大学法学部卒。東京の外資系法律事務所に勤務し、渉外弁護士として、労働、コーポレート/M&A、ファイナンス等の企業法務に従事。2012年に兵庫県にて開業。2014年に法人化し、弁護士法人アルテの代表に就任。中小企業の外国人雇用の導入支援を多数行う。自ら企業の採用面接に同行、業務マニュアルを作成するなど現場主義を徹底。主な著書に『外国人雇用の実務』(2014、同文舘出版)。

この本は、こんな方におススメです。

  • はじめて外国人を採用するので、何をすればいいのか知りたい!
  • 人手不足を解消するため、外国人の採用を考えたい!
  • 外国人労働者を定着させるため、指導・教育のコツを知りたい!
  • 会社で必要となる在留管理、労務管理をスムーズに行いたい!
  • 外国人雇用でよくあるトラブルを知って、適切に対応したい!

目次

  • 外国人雇用の基本と心構え
  • 外国人雇用で知っておきたい法律知識
  • 外国人雇用で必要となる在留資格
  • 外国人労働者の募集と採用
  • 外国人雇用がスムーズにいく労務管理
  • 外国人労働者が定着する指導・教育
  • 外国人労働者の退職・解雇
  • よくある外国人雇用トラブルQ&A
  • すぐに使える外国人雇用のツール集

内容紹介

外国人雇用は、日本人とは異なった特別の配慮が必要とされ、特に導入時期は初めてのことばかりでトラブルが続くもの。本書では、初めて外国人雇用を試みる企業でもスムーズに導入できるよう、異なる文化・慣習を持つ外国人労働者の受入れ体制作りや、入管業務等、企業で必要となる法律知識や書類の記入例などを解説。経営者や人事担当者が実務で使いやすい基本の1冊!

プレゼント入手方法

STEP1 書籍の購入

Amazonで『図解 トラブルを防ぐ! 外国人雇用の実務』をご購入ください。

Amazon.co.jpで本書をご購入する

STEP2 Amazonからメール

ご購入後、amazonから【Amazon.co.jpご注文の確認】というメールが届きます。
【Amazon.co.jpご注文の確認】のメール内に記載されている注文番号をコピーし、Step3の「お申込みフォーム」に貼り付けて下さい。

STEP2 Amazonからメール

STEP3 「プレゼントお申込みフォーム」に必要事項をご入力ください

下記のお申込みフォームにご記入いただき、送信してください。確認後、1週間以内にご入力のメールアドレス宛てに、プレゼントをお送り致します。メールアドレスを間違うと受け取ることができませんので、ご注意ください。

プレゼントお申込フォーム

下記印は必須項目です。
Amazon注文番号
お名前
貴社名
ご住所
電話番号
メールアドレス
備考
この本を知ったきっかけ

送信するにあたり「個人情報の取扱いについて」をご確認・同意の上送信ください。
※ご送信後、弁護士法人アルテより定期的にお役立ち情報のメルマガを無料で受け取ることができます。ご不要な場合は、いつでもワンクリックで配信解除できます。

送信する
>
  • Amazon.co.jpで本書をご購入する
  • プレゼントの取得はこちら