個人情報保護方針を公開する

 個人情報保護法では、必ずしも個人情報保護方針の公開を義務づけていない。しかし、個人情報保護に関する社会の意識の高まりを考慮すれば、個人情報保護方針をウェブサイトや事業所、店舗などで一般公開し、個人情報保護に取り組む姿勢を対外的に示したほうがよい。

 なお、JIS Q 15001:2006の要求事項では、個人情報保護方針について、電子データを含む文書化をして、従業者に周知させるとともに、一般の人が入手可能な措置を講じる必要がある。

 また、策定した個人情報保護方針は、行動規範として従業者に遵守されなければならない。そこで、社内ネットワークや社内報、掲示物などで従業者に周知し、教育や訓練を定期的に実施して意識を喚起することが重要である。

 

(※ 平成27年11月時点で執筆しております。その後の法改正にご留意ください。)

ご相談予約専用フリーダイヤル(携帯・PHSでもどうぞ)0120-066-435 無料相談受付中
  • メールでのご予約はこちら
  • ご相談の流れはこちら

新着情報・セミナー情報

NEWS LETTER バックナンバー