個人情報の正確性を確保する

個人情報保護法第19条は、「個人情報取扱事業者は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つよう努めなければならない」としている。

 また、個人情報取扱事業者ではない個人番号取扱事業者についても、正確な情報を確保する努力が求められている。

 したがって、事業者としては、個人番号が変更されたときは本人からすみやかに申告するよう周知しておくとともに、一定の期間ごとに個人番号の変更がないかを確認する必要がある。

 

(※ 平成27年11月時点で執筆しております。その後の法改正にご留意ください。)

ご相談予約専用フリーダイヤル(携帯・PHSでもどうぞ)0120-066-435 無料相談受付中
  • メールでのご予約はこちら
  • ご相談の流れはこちら

新着情報・セミナー情報

NEWS LETTER バックナンバー