組織の基本方針

安全管理対策の基本方針について、マイナンバーのガイドラインでも策定や公表の義務はない。しかし、組織として特定個人情報等を適正に取り扱うために、基本方針の策定は重要な手順になる。

 そこで次のような項目を定めて、従業者に周知徹底を行う。

 

【安全管理の基本方針に盛り込む項目】

①事業者の名称

②関係法令とガイドラインなどを遵守すること

③安全管理措置に関する事項

④質問や苦情処理の窓口、など

 

 なお、個人情報保護法に関連する個人情報保護方針など、すでに個人情報の取扱いに関する基本方針がある場合には、既存の基本方針を改正してもよいし、あらためて別に基本方針を策定してもよい。

 

(※ 平成27年11月時点で執筆しております。その後の法改正にご留意ください。)

ご相談予約専用フリーダイヤル(携帯・PHSでもどうぞ)0120-066-435 無料相談受付中
  • メールでのご予約はこちら
  • ご相談の流れはこちら

新着情報・セミナー情報

NEWS LETTER バックナンバー