【経営者のための健康小心】 7ページ 飲み過ぎても大丈夫 !胃もたれの対処法

 胃もたれは、食べ過ぎや飲み過ぎだけでなく、ストレスや疲労の蓄積も原因の一つです。
健康に気を使っていても、仕事が立て込んだりすると誰でもなりやすいものなのです。今回
は、胃もたれになったときの対処法をご紹介します。
 胃もたれをなおすために一番効果的なのは、胃を休めることです。食事を控え、暖かい飲み
物で水分を取り、胃が回復するのを待ちましょう。体を横にして休む場合は、右側を下にする
と胃の中の食べ物が腸へスムーズに移動するので、楽になります。
 食欲が少し出てきたとしても、冷たいものを飲んだり、辛いものや濃いものを食べたりしな
いでください。胃に大きな負荷がかかります。どうしても何か食べたい場合は、大根やキャベ
ツ、ジャガイモを使った料理を食べましょう。これらの食べ物には胃の粘膜を強くする働き
があります。
 生活習慣が悪いと、胃もたれが長く続いてしまうことがあります。食べ物を見直すだけでな
く、ストレス解消法を見つけることで、事前に予防しましょう。

ご相談予約専用フリーダイヤル(携帯・PHSでもどうぞ)0120-066-435 無料相談受付中
  • メールでのご予約はこちら
  • ご相談の流れはこちら

新着情報・セミナー情報

NEWS LETTER バックナンバー