【経営者のための健康小心】 7ページ 食事で骨を強くして腰痛を防止しよう!

 腰に急な激痛が走り、歩けなくなった経験はありませんか? 事前に腰痛を防ぐためにはストレッチが効果的ですが、より手軽な対策方法があるといいですよね。今回は腰痛を食事によって予防する方法をご紹介します。
 腰痛の予防に効果的なのは、骨を強くすることです。骨を丈夫にする栄養素は次の3つです。

●カルシウム
 骨を丈夫に維持する働きがあるカルシウム。牛乳などの乳製品に多く含まれていることで有名です。乳製品が苦手な方は、小魚や甲殻類から補いましょう。
●マグネシウム
 カルシウムと一緒に摂取することで、骨を丈夫にします。海藻類や豆類に多く含まれています。
●タンパク質
 人の体のほとんどはタンパク質で形成されています。肉類や魚類を摂取することで、骨を強化することができます。
 食事で補えない場合は、サプリメントで摂取しても大丈夫です。きちんと栄養を取って、腰痛に悩まされない生活を目指しましょう。

ご相談予約専用フリーダイヤル(携帯・PHSでもどうぞ)0120-066-435 無料相談受付中
  • メールでのご予約はこちら
  • ご相談の流れはこちら

新着情報・セミナー情報

NEWS LETTER バックナンバー